発電を考える

HOME > 日本に適した発電方法は?

日本に適した発電方法は?

日本に適した発電方法は何か、というのはとても難しい問題です。しかし、何をするにも電気が必要な現代では、これは常に考えておかねばならない問題でもあります。もはや電気のない生活は私たちにはあり得ないのですから、電力の供給をいかに行うかは、とても大切なことなのです。

まず前提として、日本がとても資源の乏しい国だということがあります。電気を大量に使う先進国の中でも極端に資源が乏しく、現在の発電に使う原料のほとんどを輸入に頼っている状態です。火力発電に使う石油・石炭・LNG、原子力発電に使うウランなど、燃料が必要な発電はほとんどすべての燃料を外国からの輸入でまかなっています。石油や石炭などの化石燃料は地球規模で考えても埋蔵量に限界があり、価格の変動などのリスクもあることから、比較的コストのかからない原子力にシフトしようとしていたのは自然な成り行きだったのかもしれません。もんじゅのような高速増殖炉を使うことによってエネルギーの再生をするという夢のような話も現実になりかけていました。しかし、東日本大震災と福島第一原発の事故により、日本の原子力発電は事実上終了したともいえる状態です。各地で頻繁に地震が起こっており、南海大地震や富士山の噴火も懸念される現在、原子力発電所の再稼働は厳しい状態にあるといえるでしょう。とはいえ、電力は確実に必要です。化石燃料も永続的に使うことができず、原子力も使えないとなった今こそ、再生可能エネルギーを積極的に取り入れるチャンスなのかもしれません。日本は資源の乏しい小さな島国ではありますが、四方を海に囲まれていることで波の力は利用できますし、火山が多いので地下のエネルギーにも期待できます。原発事故などで国際的な不安が高まっている今こそ、クリーンエネルギーの導入を進めていくチャンスであり、それができれば日本が国際社会でアピールできる大きなポイントになることは間違いありまません。とはいえ、それには技術的、費用的な面でまだまだ問題が多く、まだまだ時間は必要です。クリーンエネルギーが定着するまで、一時的に原発の再稼働が必要になるかもしれません。しかし、将来的にはそういった方向に進むことこそ日本の取るべき道ではないでしょうか。

Copyright© 発電を考える All Rights Reserved.